社会生活 Society & Life

国連人種差別撤廃委員会日本国審査:慰安婦、ヘイトスピーチ、移民、アイヌ、沖縄など

UN CERD

8月16日から国連人種差別撤廃委員会による日本審査が行われました。これは日本における人権状況を対象に行う審査で日本政府代表が日本での人種差別撤廃に関わる取り組みについて報告した後、委員による質問を受け、それにこたえるものです。委員会では日本におけるヘイトスピーチ、韓国・朝鮮人、アイヌ民族、沖縄、難民、移民、などについての人種差別について話し合っています。国際的にみて人種差別という観点から日本のどのような点が問題になっているのかが浮き彫りにされ示唆に富む内容になっているので、ご紹介します。

続きを読む

女子の学力は男子よりも高いのか:世界的な成績調査結果PISA

School children

日本では東京医科大学の入試で女子の試験成績がいいため、女子の入試得点を減点するというニュースが話題になりました。そもそも普通に競争すると男子よりも女子の方が試験成績はよくなるのだということですが、これはイギリスでもよく言われていることです。男の子よりも女の子の方が頭がいいというのは世界的な傾向なのでしょうか。そしてそうだとするとその理由は何なのでしょうか。

続きを読む

日本の平和教育は自虐史観それとも被害者意識?外国との比較から

8月15日は終戦の日、その前にも8月6日広島原爆、8月9日長崎原爆投下の記念日があり、日本では平和教育がよく行われます。私も毎年小学校の教科書に戦争の話が載っていて「戦争は悪いことだ、平和を大切にしよう」と学んで来たのを覚えています。その頃は戦争の被害者としての視点からのものが主だったのですが、そうではなく「加害者としての面も教えよう」という声、「いやそれは自虐史観であり愛国心を損ねるのでよくない」というようにさまざまな意見が取りざたされています。外国では自国が関わった戦争の歴史をどのように教えているのか比較してみると、日本の平和教育というものが特殊なものであるということがわかるかと思うのでご紹介します。

続きを読む

翁長沖縄県知事死去すい臓がんで:追悼の辞「最も勇敢な男」

8月8日沖縄の翁長雄志(おなが・たけし)県知事がすい臓がんで亡くなりました。末期がんと闘いながら、最後まで沖縄のために公務を続けた翁長知事はまだ67歳でした。手術から3か月半、昏睡状態が伝えられてからわずか半日の訃報に各界の知名人が追悼の辞を発信しました。その中には、米国務省のものも。翁長知事はかつて米フォーブス誌で「日本で最も勇敢な男」と言われたことがあります。

続きを読む

サマータイム日本で導入検討:世界の状況はーEUでは廃止へ

2020年東京五輪・パラリンピックの猛暑対策として、サマータイム(夏時間)の導入が検討されるという話を聞きました。夏の時間を2時間繰り上げる案が検討されるというのです。サマータイムというと昔日本で導入されたもの不人気ですぐ取りやめになりました。欧米諸国などでは取り入れられていますが、日本とは理由も条件も違い、現在使用している国でも廃止案がよく出てくるデメリットの多い政策です。本当に導入するつもりなのでしょうか、するとしたらどのようなものでいつ?そのメリットとデメリットにはどのようなものがあるのかを簡単に説明します。

続きを読む

東京医科大学入試女子差別問題:外国からも非難の声【海外の反応】

Female doctor

先日は裏口入学の件で捜査を受けていた東京医科大学ですが、その捜査に相まって分かったことに、入学試験の女子受験者の点数を低く計算し、女性の合格者数が抑えられていたことがわかりました。裏口入学については不正には変わりないものの一個人の話でしたが、今回は女子学生全員に関わる問題です。あまりのニュースに日本国内ではもちろん、既に海外でも英語圏諸国をはじめ、フランス、インドなど様々な国で報道されています。

続きを読む

日本の死刑執行へ賛否:死刑制度世界の現状と考え方【海外の反応】

Prison

オウム真理教の事件で死刑が確定していた教団代表の麻原彰晃(本名・松本智津夫)ら7人に7月6日、残りの6人に7月26日、死刑執行が行われました。今回の死刑執行については海外の主要メディアも一斉に報じ、日本の死刑制度を非難する声があいつぎました。ヨーロッパをはじめとする国々では死刑廃止の傾向にあり、先進国で死刑があるのは日本とアメリカだけと言われていますが、現状はどうなのでしょうか。また、死刑制度に関する賛否両論の考え方やその根拠にはどんなものがあるのでしょうか。

続きを読む

タイ洞窟全員救出:死亡したダイバーや発見救出したイギリス人ダイバーとは

Thak Cave Diver

タイ北部のタムルアン洞窟に閉じ込められていたサッカーチーム少年たち13人を発見し、全員救出するのに活躍したダイバーたち。不幸にもそのうち一人は亡くなっています。洞窟(ケイブ)での潜水プロのイギリス人7人を中心としたケーブ・ダイバーたちはどんな人たちなのかご紹介します。

続きを読む

タイ洞窟サッカー少年行方不明事故の原因や最新情報を時系列で(地図付)

Thai Prime Minister

タイ北部のチェンライにある洞窟で9日間にわたり行方不明になっていたサッカーチームのコーチと少年計13人。当初は生存が危ぶまれていましたが、イギリス人ダイバーによって発見され、その後無事に救出に成功。その間にはダイバーが1人命を落とすという不幸もありました。この事故はどうして起こり、救出活動はどのように行われたのか、概略を時系列でまとめました。

続きを読む