フランス

『シェルブールの雨傘』名作映画シーン観光案内【動画・写真・地図付き】

Cherbourg

『シェルブールの雨傘』はカトリーヌ・ドヌーヴ主演の1964年のフランスのミュージカル映画。かれこれ50年以上前の映画ですが、『ラ・ラ・ランド』にも影響を与えた名作で、カンヌでもグランプリを受賞しました。映画を観ていない人でも、ミシェル・ルグランの曲を聞いたら知らない人はいないのではないかというほど有名です。この映画の舞台となったフランスのシェルブールに行ってきたのでその様子をご紹介します。

続きを読む

仏大統領マクロン夫人は25歳年上、高校の先生と生徒としての出会い

Macron

ブラジルのボルソナロ大統領がフランスのマクロン大統領の夫人ブリジット・マクロンの外観を揶揄するコメントをしたことでマクロンは「きわめて無礼」と非難しました。マクロン大統領夫人は夫より25歳年上の66歳ですが、37歳のボルソナロ大統領夫人と比較した写真をアップして揶揄したフォロワーに同意するコメントをしたのが原因です。マクロン大統領夫妻は仲がいいので有名ですが、年の差やその出会いが珍しいことで興味をそそるカップルでもあります。

続きを読む

ゴーン日産元会長逮捕後初の取材と海外の反応「策略と陰謀」

Carlos Ghosn

会社法違反などの罪で起訴された日産自動車前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)は2018年11月19日の逮捕を受けて以来長期勾留を続けていますが、このほど東京拘置所で初めて報道機関の面会に応じ、取材を受けました。ゴーンは自らの疑惑についてどのように語ったのでしょうか。また、この取材を海外のメディアはどのように伝えているのでしょうか。

続きを読む

東京五輪招致不正疑惑問題:電通の関与について報じる海外報道

Tokyo2020

2020年東京オリンピック・パラリンピックの誘致をめぐり、贈賄疑惑があるとしてフランス司法当局が日本のJOC(日本オリンピック委員会)竹田恒和会長を捜査の対象としていることが話題になっています。日本国内でもこの件については取り上げられていますが、この不正疑惑に大きな関係を持っているであろう会社の名前が上がらないようです。海外メディアではこの件に関する「電通」の役割について報道しているので、それをご紹介します。

続きを読む

フランスパリなどで拡大イエローベストデモの理由は燃料税値上げ、マクロンの対応は?

Yellow Vests

11月17日にパリで始まった「イエロー・ベスト」デモは毎週末続きフランス全土に広がりました。12月1日にはパリの観光名所、シャンゼリゼ通りで大規模なデモが行われ一部が暴徒化、100人以上が負傷する騒ぎに。パリの名物、凱旋門が落書きされた上にマリアンヌ像などが破壊され、路上駐車された車や建物は火をつけられ、店が略奪される事態となりました。このデモはどんな人がどういう理由でおこなっているのでしょうか。そして、それに対するマクロン政権の対応はどのようなものなのでしょうか。

続きを読む

ルイ・ヴィトンのバッグや財布はどこで買うのが一番安いか:国際価格比較

Louis Vuitton

日本からイギリスやヨーロッパに海外旅行を計画している友人から「ルイ・ヴィトンのバッグやお財布を買いたいのだけど、どこで買うのが一番安いの?」と聞かれたので、日本、イギリス、フランスと国際価格比較をしてみました。どこで買うのが一番安いのでしょうか。そしてその差はどれくらいあるのでしょうか。(2020年1月更新)

続きを読む

マルセイユで本場のブイヤベースを:おすすめレストラン フォンフォン(と他の食べどころもご紹介)

Bouillabaisse

マルセイユについては前回の記事でおすすめスポットを紹介しましたが、今回は食べ物についてお話します。マルセイユの食べ物といえば?そう、ブイヤベース!ですよね。むか~し貧乏旅行で行ったときは食べなかったので今度こそはと思っていましたが、これが意外に地元の人が行くような普通のレストランのメニューにはないんです。旧港あたりのいかにも観光客向けのレストランにはあったりして、値段も25〜35ユーロとまあ手頃です。

続きを読む

【フランス旅行】マルセイユで訪れたい観光スポット8選 (個人的なおすすめポイント)

Marseille Old Port

お友達とフランス南部にあるマルセイユに2泊3日の旅行に出かけました。マルセイユというとずっと昔若い頃バックパッキングで一度訪れことがあります。そのときはニース、アビニヨン、ヴァンスなど絵葉書に出てくるような小綺麗な町や村にも行きました。マルセイユはそういうところに比べると大きい街で、落書きや落ちぶれた建物があったり治安が悪そうなところがあったりして観光客受けしないこともあるのですが、逆にそういう点が普通の人が住んでいるところという感じで心に残りもう一度行きたいと思っていたのです。

続きを読む