雅子妃とダイアナ妃:悩めるプリンセスの共通点と違うところ

Diana Masako

令和初年5月1日に新天皇が即位ということで、日本はもちろん、海外でも新しい天皇がどんな人なのか、これからの天皇像というのはどういうものになるのかということが話題に上っています。新皇后となる雅子妃の話題も多くなってきており、心の病に苦しんできた雅子妃が皇后という責務につくことを心配する声も耳にしますが、その時に思い出すのがもう一人の「悩めるプリンセス」であったイギリスの故ダイアナ妃のことです。雅子妃とダイアナ妃には共通点があるのです。

続きを読む

新紙幣発行の日本は現金社会、イギリスはパブもキャッシュレス

Cash

今年の春も日本に一時帰国したのですが、滞在中に新元号「令和」の発表と合わせるようにして新紙幣が発行されることが発表されました。おりしもその日、浦島太郎の私はスーパーで食料品を買うときにカードが使えなくて困った経験をしました。イギリスでカードを使うことに慣れていて現金をほとんど持ち歩かなくなった私は日本でもなるべくカードで済ませたいのですが、そうもいかないようです。世界はどんどんキャッシュレスになっているというのに日本はどうしていつまでも現金にこだわるのでしょうか。

続きを読む

「令和」新元号は日本の右傾化を象徴している?海外の反応(英米メディア)

Reita

4月1日に日本の新元号が「令和」に決まったと発表されました。日本にしか関係のないことのように思っていましたが、これについては英米など海外メディアも続々と報道しています。海外の反応には「日本の右傾化」とか「安倍政権の国粋的な傾向を示唆」とかいうようなものが見られますが、どうしてそういう反応になるのでしょうか。

続きを読む

NZモスク銃乱射事件の犯行声明の裏にある陰謀論’The Great Replacement’

ニュージーランドのクライストチャーチで3月15日金曜日午後、2か所のモスクで起きた銃乱射事件で祈祷中のイスラム教徒が合計50人死亡、さらに48人が負傷しました。犯人は28歳のオーストラリア人男性で自らの犯行を撮影してライブでFacebookに配信していたほか、’The Great Replacement’と名付けた犯行声明をFacebookに投稿していました。

続きを読む

イギリス議会下院で「オーダー!」と叫ぶジョン・バーコウ議長のネクタイと妻

John Bercow

イギリスのEU離脱の混沌を巡って、英下院での論議や採決の様子がイギリス内外で報道されることが多くなっているこの頃、議場の真ん中で「オーダー!」と叫んでいるおじさんは誰なの?と聞かれることが多くなりました。そこで「スピーカー」と呼ばれる下院議長ジョン・バーコウについてご紹介します。気になるのは彼のネクタイでしょうか、話題の多い奥様でしょうか。

続きを読む

ユニクロはブラック企業?海外社員の評判(オーストラリア)

ユニクロの雇用条件についてオーストラリア紙が2019年3月3日の記事で、「みんなが何らかのPTSDを抱えている:ユニクロの元従業員が悪質ないじめ文化について語る」というタイトルで報道しました。ユニクロ・オーストラリアでの雇用形態や虐待文化について従業員が精神を病んでしまうほどひどいということを取材を交えて紹介している記事です。

続きを読む

パリ旅行は危険?スリ犯罪対策用服装、持ち物、治安注意事項

Pickpocket

パリはスリやひったくりが多いとは聞いていましたが、イギリスに長く住んでいて旅行慣れしている私は安全な日本から来た観光客とは違うから大丈夫と思っていました。実際、これまで何度もパリに来ていて危ない目に遭ったことは一度もなかったので、まさか私がその被害にあうとは思いもしなかったのですが、今回その「まさか」を経験してしまいました。私自身の事例と、同じような経験をしないための注意事項についてお話します。

続きを読む

Twitterアカウント凍結の理由:児童の性的搾取ポリシーとは

ツイッターでは「凍結祭り」といって、たまに多くのアカウントが一斉に凍結されることがあります。Twitter運営事務局は規約が更新されたときなど、定期的にアカウントをチェックして、不正アカウントを一斉凍結することがあるのです。Twitterアカウントが凍結される理由には様々なものがありますが、その中でも最近厳しくなってきているのが、児童に関する性的搾取のケースで、これに関連してイラストレーターなどのアカウントが多く凍結になったという話を聞いています。Twitterでは具体的にどういう行為が禁止されているのか、またTwitterアカウントが凍結された場合にはどのようにして解決できるのかを説明します。

続きを読む

ドナルド・キーン死亡96歳日本人として:喪主は養子キーン誠己

米国出身の日本文学の権威、ドナルド・キーン教授が2019年2月24日、東京都の病院で心不全のため96歳で亡くなりました。コロンビア大学の名誉教授を務めたドナルド・キーンは70年近くにわたり日本文学を研究。東日本大震災後には日本国籍を取得し、日本に永住すると発表していました。ドナルド・キーンの業績や人柄、喪主となる養子、キーン誠己との関係などについてご紹介します。

続きを読む

ホンダ英国工場閉鎖Brexitの影響で日本企業もイギリス撤退

ブレグジットによる先行きが未だ昏迷状態にあるイギリスで日産が新車種の製造をサンダーランド工場から日本に切り替えると発表しましたが、今度はホンダが英南西部スウィンドンにある工場を2021年に閉鎖するというニュース。イギリスEU離脱期限3月29日前1か月少しになってのホンダの撤退発表はイギリス中に波紋を投げかけています。

続きを読む