台湾で同性婚アジア初の合法化、実施はいつ?/世界の現状も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
Taiwan Gay Marriage

Last Updated on 2019-05-18 by ラヴリー

台湾国会では2019年5月17日同性婚を認める法案を可決しました。同性婚を合法化するのはアジアで初となります。保守的と言われるアジア諸国の中で台湾はどうしていちはやく同性婚が合法化できたのでしょうか。これまでの経過を簡単に説明するとともに、世界の同性婚事情を紹介します。


Contents

台湾で同性婚合法化

台湾立法院(国会)では5月17日に行政院(内閣)提出された同性婚関連法案を賛成多数で可決しました。

これにより、18歳以上の同性カップルは男女の夫婦と同等にパートナーとして結婚の登録ができるようになります。

「今日私たちは新しい歴史を作り、東アジア社会でも革新的な価値観が根付くということを世界に示した。
私たちは世界に『愛の勝利』を見せたのだ。』

2019年5月17日 台湾蔡英文総統のTwitterメッセージ

なぜ台湾で同性婚が合法化されたのか

保守的なアジア諸国でも台湾はLGBTの権利や社会的受容が進んでいると言われてきました。現政権の蔡総統も同性婚を支持しているとかねてから表明してきました。2003年以降には毎年秋に台北でアジア最大のLGBTパレードが開かれているなど、一般国民の間にもLGBTの存在は浸透しています。

台湾では2017年5月24日に最高司法機関である「大法官」により、同性婚が合法化されるという発表がありました。これは「同性カップルに婚姻の権利を認めない民法の規定は憲法の『婚姻の自由と平等』に反するため、違憲である」という憲法解釈の見解に基づいたものです。

これにはさらに「2年以内に民法または新たな法律を制定してすべての人が婚姻制度を利用できるようにする」との決定も盛り込まれていました。

しかしアジア諸国の中ではLGBTへの理解があると言われる台湾でも、まだまだ同性婚に反対する意見も根強く残っているのです。

台湾同性婚国民投票での否決

台湾では一定の署名が集まれば「公民投票」と呼ばれる国民投票を実施することができます。それで、同性婚反対派、賛成派ともに国民投票案を提出し、2018年11月に国民投票が実施されました。

その結果、同性婚反対派案の「あなたは民法の婚姻規定が男女カップルに限定されるべきという考えに同意しますか」という考えに賛成する人が765万人と反対の290万人を大きく上回ったのです。

同様に同性婚賛成派案の「わたしは民法において同性カップルが婚姻関係を築くことを支持します」という考えに賛成する人は330万人なのに対し反対派は690万人となりました。

この国民投票の結果を受けて、民法を改正する方法での同性婚合法化は見送るということになりました。

同性のパートナーシップ制度による結婚

国民投票により民法での同性婚合法化ができないということになり、台湾では新たに「パートナーシップ制度」を導入する案が検討されてきました。これにより同性パートナーに結婚と同等の権利を保障するというものです。

民法を改正する同性婚合法化案に反対する人でもこの案については受け入れられるという意見が多かったようです。

台湾国会で同性婚特別法案可決

「同性パートナーシップ婚姻制度」案は2019年5月17日に特別法案として台湾国会に提出され、賛成多数で可決されました。

この案では18歳以上の同性2人が永続的なパートナーシップ関係を築くとする「婚姻届け」の登録を認めます。さらに、財産についても民法の夫婦間の規定がそのまま適用されます。しかし、どちらかの実子を除き養子縁組は認めないとしています。

台湾の同性婚はいつから

台湾国会で可決された同性パートナーシップ婚姻制度法案は「5月下旬の施行を目指す」とされています。

アジアではタイが2018年12月に同性婚を認めるパートナーシップ法案を議会に送っていますが、まだ成立には至っていません。

このことから同性婚が合法化されるのは台湾がアジア初となり、施行もアジア初となると思われます。

世界の同性婚事情:欧米諸国では?

欧米諸国では同性婚が合法化されている国が増えてきています。同性カップルを認めないのは不平等であり、人権を無視しているという考えが主流になってきているのです。詳しくは同性婚日本と世界の現状を参考にしてください。

厚生婚を合法化している国と合法化された年は下記のとおりです。

ヨーロッパ

2001年 オランダ
2003年 ベルギー
2005年 スペイン
2009年 ノルウェー
2009年 スウェーデン
2010年 ポルトガル
2010年 アイスランド
2012年 デンマーク
2013年 フランス
2014年 イギリス(北アイルランドをのぞく)
2015年 ルクセンブルク
2015年 アイルランド
2017年 フィンランド
2016年 グリーンランド
2017年 マルタ
2017年 ドイツ

アメリカ大陸

2010年 アルゼンチン
2005年 カナダ
2013年 ウルグアイ
2011年 ブラジル(同性婚のパートナーに異性間の結婚と同等の法的権利)
2009年 メキシコのメキシコシティ(市)
2015年 アメリカ連邦最高裁判所で同性婚を認める判断を示すが、州によって判断が異なる。

アフリカ

2005年 南アフリカ共和国

アジア・太平洋地域

2013年 ニュージーランド
2017年 オーストラリア

まとめ

台湾の同性婚推進派の運動家はここ数年同性婚実現を目指して地道に運動を続けてきました。しかし年配者やキリスト教徒を中心とする反対派の抵抗にも根強いものがありました。民法改正という形での同性婚案は実現しませんでしたが、新法案を導入しての同性婚合法化を達成し、LGBTコミュニティにとっては大きな一歩といえます。

台湾の蔡英文総統も「わたしたちは違いはあっても同じ土地に住む家族です。差異に寛容になろうではありませんか。」とメッセージを送っています。

ニュージーランド議会に同性婚法案が提出された時、ィリアムソン議員が言った当たり前の言葉が思い出されます。

「同性婚という制度はそれを望む人たちにとってはとても重要なものだが、反対する人たちの毎日にとっては何の支障もないはずだ。」

同性婚に限りませんが、自分と違う考えを持つ人々を排除する社会に住みたくはありません。5月17日は奇しくも「国際ホモフォビアの日(International Day against Homofobia)」です。異なる背景、人種、宗教、習慣を持つ人々が共にお互いを尊重し共存する世の中にしていきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

Adsense




イギリスおすすめ格安SIMカード:giffgaffは月6ポンドから(£5クレジット付)

Get a free giffgaff Sim

コメント

  1. 名無しパン より:

    同性婚を正式な結婚と認めることに対しては、同性愛者(正確には同性愛愛好者かな)からも、反対、慎重論がありますが、その人たちはなかなか声を上げられず、そういう意見は社会的にも認知されていないのが実情です。
    同性婚を認めることは、既婚者の同性愛がすべて不倫となり、離婚原因、損害賠償の対象となるということです。
    異性と結婚している同性愛者、いわゆるバイは、多いです。
    長い歴史の中、同性愛は法的には認められず、容認はされるが法的支援や束縛は受けないという扱いで、異性愛とのバッティングを避けてきました。
    その枠組みをかえることについては、もう少し慎重であるべきだと思いますね。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください