ブログを書いたときにTwitterやFacebookなどのSNSに自動投稿を行うサービスdlvr.it (デリバリー・イット)を試したところ、とても便利だったのでご紹介します。
仕事 Work
2030年までに消えてしまう13の仕事とは?どういう仕事が残るのか
2030年までに8億人が失業するといわれていますが、近い将来、機械や人工知能によって無くなる13の仕事のリストが発表されました。どんな仕事が無くなるのでしょうか。
海外在住日本人ができる仕事(副業・アルバイト)おすすめ7選
海外に移住する多くの日本人が困るのが収入を得る仕事を探すことです。現地でフルタイムの仕事ができる人はいいのですが、語学や経験が十分でなかったり時間や労働許可証の制約がある場合もあります。そんな海外在住の日本人ができる仕事にはどんなものがあるでしょうか。ここではおもに、在宅で副業として気軽に始められるもの、そしてそれをサポートするサービスについてご紹介します。
2017年ブラック企業大賞に9社がノミネート:あの大企業も!
日本のブラック企業大賞に9社がノミネートされたとして企業名が発表されました。どんな企業がノミネートされているのでしょうか?
日本人はどうして長時間働くのか:日本人の労働生産性考
イギリス人のうち、日本人を比較的知っている人によく聞かれる質問がこれです。「日本人はどうしてそんなに働くのか?」イギリス人の働き方って日本人と比べてどうなのでしょうか。日本人は世界的に見てもよく働く国民ですが、労働生産性という観点からみるとどうなっているのでしょうか。
免税返金小切手(円建て)の現金化:日本の地方銀行のガラパゴス化
去年80代になる母親がイギリスに遊びに来て、いろいろお買い物をし免税手続きをしたのですが、その免税分金額が帰宅数ヵ月後日本円立ての小切手として日本の実家に郵送されてきたそうです。それを現金化するにあたっての騒動をお話します。
‘karoshi’ 電通社員の過労死 イギリスでの報道
イギリス人の友人が電通の高橋まつりさんの自殺についての報道(Japan’s Dentsu advertising agency charged over employee suicide)に驚いて私に聞いてきました。その記事では、電通の新入社員の若い女性、高橋まつりさんが1ヶ月に残業を100時間以上していて、1週間に10時間しか寝ていなかったと報道されていました。
日本とイギリスどっちがいい?消費者として労働者として
今日はイライラする事が立て続けに起こったので愚痴を言わせてもらいます。お店で買い物をしたのですが、その店員の態度がすごく悪かったんです。まあ、よくあることなんですが。その上、ちょっと外出しただけなのに家に帰ると宅配便の不在票が入っていました。
ワークライフバランス:フレキシブルワーキング 【イギリスの場合】
私はイギリスでフルタイムで仕事をしているときに妊娠して子供を産んだのですが、こちらのフレキシブルワーキングの制度のおかげで色々助かりました。これは何も出産する女性だけでなく、いろいろな理由で個々がその時々の自分の状況にあった働き方をするという制度や理解が進んでいるからです。