イギリスが正式にEUを離脱した日、1月31日にBBCの子供向けチャンネルCBBCが「イギリスのもの」という動画を紹介。イギリス人がイギリスのものと思い込んでいるものはほとんど外国から来たものだという皮肉たっぷりの歴史番組でした。これには賛否両論大きな反応がありました。どんな動画なのでしょうか、そしてイギリス人はそれについてどう思ったのでしょうか?
イギリス
生理の貧困対策:イギリスの学校でナプキンやタンポンを無料配布
あなたが女性なら、生理用品にお金をいくら使っていますか。多くの人は他の生活必需品と同じように特に意識もせずに買っているでしょうが、その費用さえ簡単に捻出できない人たちもいます。若い女子学生の場合、それが負担となって学校を休まなければならない人たちさえいるのです。そのため、イギリスでは2020年から学校で生理用品を無料支給するという取り組みがはじまりました。
イギリスでは選挙カーも掲示板もなく静か【英総選挙2019】①
Brexitのごたごたで混迷を極めていたイギリス下院は解散し、12月12日に総選挙が行われます。選挙前になると日本では選挙カーの騒音に悩まされるのが常ですが、イギリスの選挙戦はとても静かです。選挙カーもないし、駅前で鉢巻をまいた候補者が道行く人にご挨拶といったようなこともありません。それでは、選挙活動はどのように行われるのでしょうか。
イギリス・ヨーロッパ海外旅行は治安に注意:スリやひったくり事例と対策
イギリスはパリやローマなどに比べるとスリなどの犯罪が少ないと言われていました。けれども最近はイギリス、特にロンドンでスリ,置き引き,ひったくり,偽警官による詐欺といった犯罪被害の報告が増えているそうです。日本は治安がいいことから、日本人はこういう犯罪に対して無知であるがために特に狙われると聞きます。ここではヨーロッパに限らず、海外旅行をするときの注意点や実際の犯罪の事例とその対策を紹介します。
イギリス料理が衝撃的:刑務所の飯がまずくて暴動が起こる【写真付】
「イギリスは料理がまずい」というのは定評となっていますが、最近は昔に比べるとかなり改善されてきました。けれどもそれはよりすぐった飲食店とか特におすすめのレストランに限ったことのようで、病院や刑務所などの食事はまだまだスタンダードが低いようです。最近そんなイギリスの刑務所で食事があまりにまずいので暴動が起こったという話まで聞きました。イギリスの刑務所や病院ではどんな食事が出てくるのか、おっかなびっくり写真を載せてみました。
イギリスSIMカードおすすめ:giffgaffは月6ポンドからで格安
イギリスに留学や長期滞在する方におすすめの現地SIMカード、私も家族も愛用しているおすすめスマホSIMプロバイダーのgiffgaff(ギフギャフ)を紹介します。安く、通信状態もよく、サービスも素早く、EU圏内でもイギリス国内と同じ条件で使えるということで、イギリスではたくさんの人が愛用しています。SIMカードを日本まででも無料で送ってもらえ、チャージなどすべてオンラインで可能なのも魅力。
猫の名前:イギリスのベスト10とセレブの猫、名付け方法ヒント
猫を飼っている方、その名前はどうやって付けましたか?猫の名前を決める参考になればと思い、イギリス版英語の猫の名前ランキングをご紹介します。オス・メス別にそれぞれトップ10、名前の付け方のヒントと例、セレブの猫の名前、またランキングからはもれたものの、これはと思わせるユニークな名前をあげました。
猫のラリーはイギリス首相官邸の公務員:No.10キャットのライバルは?
何かニュースがあるたびにイギリス首相官邸に取材陣が集まる中で注目を集めているのが猫のラリー。首相官邸のあるダウニングストリート10番地の黒いドアを守るのは、警備員ではなくラリーだといううわさ。警官にドアを開けさせ、米大統領専用車を立ち往生させてしまう猫とはいったい何者なのでしょうか?
トランプ訪日で安倍首相や天皇のおもてなし、イギリスでは反対デモ
5月25~28日、トランプ大統領はメラニア夫人と共に国賓として日本を訪問しました。日本では日米首脳会談や新天皇皇后との会見のほか、安倍首相と共にゴルフをしたり相撲観戦といった「おもてなし」を受けました。それから1週間たった6月3~5日トランプはイギリスを訪問。エリザベス女王やメイ首相と会ったりノルマンディ上陸式典に参加予定ですが、ロンドンでは反トランプデモが計画されています。トランプ大統領に対する日本とイギリスの歓待ぶりの違いはどこに理由があるのでしょうか。
短期イギリス留学:1か月の費用は?【円高ポンド安で今がおすすめ】費用や手続きなど
イギリスにいると日本人から留学の相談をよく受けます。今回は高校生と大学生が夏休みを利用して1か月語学留学したいという相談にのりました。結論を言うと、今は円高ポンド安でイギリスへの留学が「おすすめ」です。ブレグジットのごたごたで敬遠されていたのですが、ここにきて日本からイギリスへの留学についてはいい条件がそろいました。その理由と共に1か月の留学のおよその費用や具体的にどうやって手続きをしたらいいのかを説明します。