エクスペディアの有給休暇国際比較調査によると、日本が2年連続で有給消化率世界で最下位という「名誉」に浴しました。
日本
アグネス・チャンの子育てと熊本市議会の子連れ出勤比較
熊本市議会議員の緒方夕佳氏が生後7ヶ月の子供を連れて市議会本部に出席しようとし、子連れ出勤の是非や社会の子供と働く親への寛容性をめぐって議論がおきています。これを聞いて、30年前にあった「アグネス論争」のことを思い出しました。アグネス・チャンの子連れ出勤をめぐって、林真理子、中野翠、上野千鶴子といった著名人の論争がおきたのですが、若い方はご存知ないでしょうから紹介します。
熊本市議会 緒方夕佳市議 子連れ出勤 : イギリスでも報道
熊本市の市議会で緒方夕佳市議が生後7ヶ月の長男を連れて出席しようとしたニュースはイギリスでもBBCや各紙で取り上げられました。どのメディアも日本の働く親が抱えている問題や「時代錯誤」的な男女格差の現状を批判的に報道しています。
2017年ブラック企業大賞に9社がノミネート:あの大企業も!
日本のブラック企業大賞に9社がノミネートされたとして企業名が発表されました。どんな企業がノミネートされているのでしょうか?
海外在住日本人が一時帰国時免税で買い物する方法:Apple/ユニクロ/無印など
最近中国人の爆買いが話題になっていますが、外国人が日本に来ると免税で買い物ができるのでお得ですね。日本人でも海外在住者なら一時帰国の時、買い物が免税になるのはご存知ですか?私はアップルiPhone、カメラ、ユニクロや無印良品など免税で買うことができました。8%といえども合計すると結構な額になります。今回はそんな免税手続きについてご紹介します。(2020年1月更新)
日本人はどうして長時間働くのか:日本人の労働生産性考
イギリス人のうち、日本人を比較的知っている人によく聞かれる質問がこれです。「日本人はどうしてそんなに働くのか?」イギリス人の働き方って日本人と比べてどうなのでしょうか。日本人は世界的に見てもよく働く国民ですが、労働生産性という観点からみるとどうなっているのでしょうか。
免税返金小切手(円建て)の現金化:日本の地方銀行のガラパゴス化
去年80代になる母親がイギリスに遊びに来て、いろいろお買い物をし免税手続きをしたのですが、その免税分金額が帰宅数ヵ月後日本円立ての小切手として日本の実家に郵送されてきたそうです。それを現金化するにあたっての騒動をお話します。
二重国籍はどうしていけないのか:東京五輪と大坂なおみ、ノーベル賞とカズオ・イシグロ
大坂なおみが2020年東京オリンピックに米国人ではなく日本人として出場することにしました。彼女は米国と日本の二重国籍を持ち、22歳の誕生日までにどちらかの国籍を選ばなければならなかったのです。いっぽう、2017年にノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロは日本生まれで両親が日本人なのにかかわらず、イギリス国籍を選びました。世界の多くの国同様、日本が二重国籍を許していれば、彼らは悩まなくてよかったのですが。
日本人はイギリス人に比べて家事にかける時間が長い?
日本男性が家事分担率の分野で他をひきはなして堂々と最下位になったという話を前にしましたが、そのときは家庭における男女の家事時間の割合ということで比較していました。男女間における家事時間の比較をしていてふと思ったのですが、日本人ってそもそも家事にかける時間が長いのではないかということです。
家事男性参加率で日本は世界最下位。イギリスの場合はどうなのか
イギリス人家庭で海外から来る学生のホームステイのホストをしている知り合いがいるのですが、以前日本の大学生の男の子を預かったところ、家のことが何もできないのに驚いたそうです。その人はヨーロッパ諸国をはじめ世界中の学生を預かっているそうで、学生たちに特に強要はしないけれども時々簡単なお手伝いをお願いすることがあるとのこと。そういう場合、たとえばヨーロッパ諸国から来る学生は男女とも自分が使ったカップを洗ったり、洗濯物を干すくらいのことは普通にできます。でも、日本から来た男の子はそういうことが全然できなかったということ。